住まいを愛する奈良県の建築家中尾克治が送る“日用の住宅考WEBマガジン【Daddy’s at Home】by中尾克治建築設計室
リンク集
お問合せ
サイトマップ
HOME
このサイトについて
コンテンツ
住宅間取り塾
建築家として
プロフィール
【トピックス】お知らせ
【コラム】愛される住まい
【本】ナカオの本棚
【建築雑学】建築家に恋して
【旅のすすめ】建築視察ツアー
【写真】お気に入りの風景
【ワークス】これまでの設計例
【挑戦】建築家と農
HOME
» サイトマップ
トピックス
中村好文独演会ーレスタウロの流儀ー
伊東豊雄講演会・薬師寺食堂(じきどう)特別拝観
防災☆減災ノススメ
アイノ・アールトに触れる
吉田桂二という季節
ちいさな家の竣工その2
ちいさな家の竣工その1
「瓦技術の継承と文化遺産」市民セミナーを開催
パート・アルバイト ただいま募集中!
「すまいをトーク」のこと
JIA(日本建築家協会)奈良のイベント
行きたいネ!:生活空間の詩/建築家・吉村順三展
年明け最初の竣工
最近の竣工!
チルチンびと
奈良が生んだ世界的デザイナー・田中一光
奈良の近代化遺産展
いこま国際音楽祭
これは面白いはず 今和次郎の採集講義
ニッポンでのシャルロット・ペリアン
平屋の暮らしを愉しむ
“天然蒸留水=雨”について考えよう
巨匠のスピリッツとスペースを体感しよう
“緑のカーテン”ってなんだろう!?
KATSURAGI BLACK BOX
天の恵みを活かせ!雨水活用講演会
孤高の哲人に踏み込む
京都のモダニズムを再発見
環境シンポジウム
ECO-net生駒のイベント情報
いこ・ま・こい祭
旧井上房一郎邸
LIVIG & DESIGN
いこま国際音楽祭
オルセーがやってくる!
建築確認運用改善
[木のデザイン]
アントニン・レーモンドの展覧会
「聴竹居」と藤井厚二展・おおさかに来る
建築研究所講演会
本野清吾展はじまる
防災教育・一歩踏み込んで「住育」へ
謹んで新年のお慶びを申し上げます
年末年始休暇のお知らせ
WEB SITE オープンのお知らせ
資格制度のオープン化
特に業務エリアは決めておりませんが、奈良県(奈良市、生駒市、大和郡山市、香芝市、橿原市ほか)、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、滋賀県、三重県など近畿を中心に ご縁に任せております。
一級建築士事務所 中尾克治建築設計室
〒630-0233 奈良県生駒市有里町117-19
telephone. 0743-76-2744 facsimile. 0743-76-5988