防災・減災ノススメ ・・・・ 今や防災・減災は大きなムーブメントになっている!
いまやいつどこで大地震が起こってもなにもおかしく無い。安全で安心な場所・土地はどこにも無いと思っておいた方がいい。
地震だけでなくスーパー台風、ゲリラ豪雨など災害は様々。バイブルサイズくらいの
小さな防災本が二冊に今注目をしています。
そのひとつは2015年9月に東京都内の全世帯・企業に約700万部を無償配布された
『東京防災』!
黄色い表紙(中の紙面も大半が黄色)に黒い文字で注意喚起を連想させる見事な
装丁。 防災という文字が無くても、この本にどんなことが書かれているのかという
のは、その色合いとイラストで推測できてしまいそう。この本、いろいろ物議を醸して
辞めて行ったM元都知事のやった唯一の良い仕事なんて言われている。
東京防災 & OLIVEいのちを守るハンドブック
上手く説明できないですが、どちらもとても良くまとめられているハンドブック(中身の
内容もデザインも)だと思います。ぜひ一家に一冊づつ備えて、常に目を通して
防災減災意識を家族みんなで高めることをお薦めしたいと思います。
東京防災 & OLIVEいのちを守るハンドブック